2017-01-01から1年間の記事一覧
新しいブログ(富士通クラウドダイレクトブログ)に引越しました! 5秒後に新ブログに移動します。 NICを追加してみた(追加NIC機能) var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("link"); meta.se…
今回はニフクラ(旧ニフティクラウド)のプライベートLANにDHCPサーバーを用意して、サーバーに対するIPアドレスの割当を容易にする方法を解説します。 プライベートLANにDHCPサーバーが無いと、プライベートLANに接続したインターフェースのIPアドレスをゲ…
こんにちは、ニフクラブログ編集部の鮫島です。 毎回ご好評いただいている、エンジニア交流会のご案内です。 「エンジニアにしか判らない悩みがある」 「他のエンジニアと技術交流をしてみたい」 「ニフクラをもっと使いこなしたい」 「ニフクラの中の人と話…
こんにちは、富士通クラウドテクノロジーズ 小林です。 ニフティクラウドには ニフティクラウドストレージ (旧) ニフティクラウド オブジェクトストレージ という2種類のストレージサービスが存在します。 それぞれS3ベースの互換APIであることは変わりま…
ニフクラ(旧ニフティクラウド)でプライベートLANを作成すると、共用ネットワークとは別にサーバーを相互に接続することが可能になります。たとえば、WebアプリケーションサーバーのバックエンドとしてDBサーバーを配置したり、ルーターを経由して別のプラ…
新しいブログ(富士通クラウドダイレクトブログ)に引越しました! 5秒後に新ブログに移動します。 初心者によるニフクラ講座:SSHログイン~DNATを添えて~/後編 var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.creat…
はじめまして、エンジニアの小池です。 今回はAnsibleを使用してニフクラ(旧ニフティクラウド)のインスタンスを構築する方法を試してみようと思います。Ansibleは、PuppetやChefのようなクラウドインフラの構成管理ツールとして最近人気が高まっています。…
こんにちは、ニフティクラウド シンプルVPNチームです。 今回は、シンプルVPNのリモート接続サービスを用いて、RHEL 6.7 をサービスアダプターのあるオンプレミス環境にVPN接続してみたいと思います。
はじめまして。ニフティクラウドでエンジニアをしている世良です。 主にニフティクラウドRDBを担当しています。 今回はニフティクラウドスクリプトとタイマーの機能を利用し、サーバーレスでニフティクラウドRDB/NASの監視データをMackerelに連携する方法を…
新しいブログ(富士通クラウドダイレクトブログ)に引越しました! 5秒後に新ブログに移動します。 起動時スクリプトを用いたサーバーOS設定 part1 ~サーバーOS_アカウントパスワード設定編~ var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("he…
こんにちは。見習いエンジニアの大橋です。 宅配便や郵便物が届く予定があるのに外出しなければならない日は、不在中に宅配業者が来ていないか気になって仕方がありません。帰宅するまでに宅配業者が来てしまったかどうか、すでに不在連絡票が郵便受けに入れ…
インターネットサービスを提供しているサーバーに脆弱性があると、侵入や改ざん、情報漏えいといったセキュリティインシデントを引き起こす原因となってしまうのは皆さんもよくご存じかと思います。 次々に発見されるOSの脆弱性はもちろん、ミドルウェアのバ…
新しいブログ(富士通クラウドダイレクトブログ)に引越しました! 5秒後に新ブログに移動します。 初心者によるニフクラ講座:SSHログイン~DNATを添えて~/前編 var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.creat…
インターネット向けのサービスを提供する際に必要となるのが独自ドメイン名の取得と、DNSの設定です。今回は、ドメイン名の取得からの一連の流れを解説します。
今回はニフティクラウド上でリモートアクセスVPN環境を構築し、性能測定を行った結果をご案内します。
今回の記事では、初めてニフティクラウドでサーバーを動かしたいと思っている人のために手順、および設定項目の意味、選択肢がある場合には選択の指針となる情報を解説いたします。
ルートテーブルの機能を利用して、インターネットに接続するためのゲートウェイを作成してみました。