ニフクラ ブログ

ニフクラ/FJ Cloud-Vやクラウドの技術について、エンジニアが語るブログです。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【レポート】DevOpsの始め方

こんにちは。 ニフクラエンジニアミートアップ事務局の鮫島です。 2022年2月22日(火)に第45回ニフクラエンジニアミートアップを開催しました。 ※世間では、スーパー猫の日ということでいろいろ盛り上がっていたようですね。 今回のテーマは、「DevOpsの始…

ニフクラRDB(MySQL)のバイナリログの参照方法と取得方法

MySQLは、オープンソースのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)として幅広く利用されていますが、ニフクラRDBでもMySQL DBエンジンを利用可能です。 MySQLには、バイナリログというログの出力機能があります。 バイナリログにはテーブル作成操…

RDB新サーバータイプ「db.slarge128」の性能検証をしてみた

2021年7月に提供開始した、ニフクラ/FJcloud-VのRDBの新サーバータイプである「db.slarge128」は、ニフクラにおける最上位サーバータイプであるType-h(高いパフォーマンスが求められるシステムでの利用を想定したDBサーバープラン)の中でも28vCPU/128GBメモ…