ニフクラ ブログ

ニフクラ/FJ Cloud-Vやクラウドの技術について、エンジニアが語るブログです。

RDB新サーバータイプ「db.slarge128」の性能検証をしてみた

こんにちは、CRE部 技術支援チームです。

2021年7月に、ニフクラRDBの新サーバータイプである「db.slarge128」がリリースされました。

db.slarge128は、Type-h(高いパフォーマンスが求められるシステムでの利用を想定したDBサーバープラン)の中でも28vCPU/128GBメモリーという最上位スペックとなっています。
※RDBのDBサーバータイプ・仕様に関しましては、こちらをご確認ください。

今回は、db.slarge128の性能を確認するため、シングル構成・冗長構成(性能優先・データ優先)で性能検証を実施してみました。

  • 構成イメージ
  • ベンチマークツールについて
  • 前提条件
  • 計測環境
    • 計測方法
    • 計測条件
    • クライアントスペック(sysbench実行サーバー)
  • 実施方法
  • 計測結果
  • 総評
  • 最後に

構成イメージ

f:id:TechnicalAccountEngineer:20220214185548p:plain

続きを読む

【レポート】Kubernetesの始め方

こんにちは。 ニフクラエンジニアミートアップ事務局の鮫島です。

2022年1月26日(水)に第44回ニフクラエンジニアミートアップを開催しました。

今回のテーマは、「Kubernetesの始め方」

fujitsufjct.connpass.com

でした。

ここ数年、Webサービスの開発やCI/CDDevOps実現のためにコンテナの利用が注目されていますが、コンテナオーケストレーションツールのスタンダードであるKubernetes(K8s)の環境構築がテーマということで、たくさんの方がお越しくださいました。

ありがとうございました!

続きを読む

Linuxのファイルシステムリードオンリー化対策

こんにちは、CRE部 技術支援チームです。

今回はいつもの検証から離れて、Linuxのディスク回りの挙動についてお話します。

本記事では、ニフクラ障害時に発生する可能性のあるファイルシステムのリードオンリー化発生についてのロジックと、回避するための情報を提要します。

ただし、回避することが最適な対応策であるとは限りません。回避策を適用される場合は本文を最後までお読みいただき、リスクを理解した上で適用をご検討ください。

また、理解を優先とするため、一部情報や用語について省略して表記しておりますことをご了承ください。

続きを読む

FJcloud-V(ニフクラOEM)の無料トライアルで雑にWordPressを入れてみた(引っ越しました)

新しいブログ(富士通クラウドダイレクトブログ)に引越しました!

5秒後に新ブログに移動します。

FJcloud-V(ニフクラOEM)の無料トライアルで雑にWordPressを入れてみた

【レポート】自宅仮想環境構築超入門(引越しました)

新しいブログ(富士通クラウドダイレクトブログ)に引越しました!

5秒後に新ブログに移動します。

【レポート】自宅仮想環境構築超入門